top of page
お茶大での生活

暮らし
学内の学生寮に住んでいますので、大体の生活はお茶大で行われます。キャンパス内を散歩したり、お茶猫ちゃんに会いに行ったりすると、心が安らかになります。文2号館と学生食堂、附属図書館に囲まれているので、学校生活には最適です。

日々の営み
前期は7コマとゼミを聴講していました。初めての一学期は、授業数も多いなかでコロナ禍の中でオンライン授業の並行、学期途中(5月)の来日などで色々と大変でした。いい経験にはなりましたので、今後は余裕をもってやり抜きたいと思います。
国の実家から離れて本格的に一人暮らしをすることになったので、最近は料理や家事、お家のスペース活用(インテリア?)などに興味を持ち始めました。居心地の良い空間で研究活動に没頭したいです。

生活の中での息抜きにも工夫しています。研究とのバランスを取ることが大事だと思います。来日前からも趣味活動のおかげで日常的に日本語に接することができ、またメンタル的にも非常に助けられていました。
bottom of page